井穴刺絡療法による腰痛治療①ふしぎな腰痛
はじめに「井穴刺絡療法とは」をご覧ください。 ご夫婦で来院され、奥様の治療がメインで旦那さんは「ついでだから自分も」といった感じで、こちらも心の中で「ついでというくらいならそんなに難しくない症状なのかな?」とリラックスし...
はじめに「井穴刺絡療法とは」をご覧ください。 ご夫婦で来院され、奥様の治療がメインで旦那さんは「ついでだから自分も」といった感じで、こちらも心の中で「ついでというくらいならそんなに難しくない症状なのかな?」とリラックスし...
はじめに「井穴刺絡療法とは」をご覧ください。 経絡テスト(The Meridian Test)とは どの井穴を刺絡すべきか内臓疾患などは浅見先生の著書「21世紀の医学」に書いてあるので、それを見ながらやっていけばいいので...
はじめに「井穴刺絡療法とは」をご覧ください。 井穴刺絡療法における井穴刺絡の目的は、「脳に命令を送る」事です。 ほかの刺絡の流派では汚血(古くなって汚れた血)が不調の原因で、それを取り除くことによって健康体になる、という...
はじめに「井穴刺絡療法とは」をご覧ください。 来院前にネットで調べて、ご自分でやってみたことのある患者さんの感想で多いのが「血がなかなか出ませんでした」です。そこで血を出す時のポイントを感覚で説明すると「ぶどうの皮を剥く...
はじめに「井穴刺絡療法とは」をご覧ください。 十分に出血させる方法で手湯足湯の他に、指をモールで縛る方法があります。 患者さんが自分で刺絡できる道具「ファインタッチ」で右F2に刺してみましたが、ものの見事に出血しません。...
浅見鉄男先生が研究された井穴・頭部刺絡療法(せいけつずぶしらくりょうほう)の実施治療院のリストです。(このリストに載せられては困るという先生はご連絡ください、すぐ削除いたします。連絡先sin.iwaki0729@gmai...
はじめに「井穴刺絡療法とは」をご覧ください。 井穴刺絡に手湯 井穴刺絡をする際、手が冷え切っていると血が出にくいので手湯をやりますが、手全体を温める必要は無く指をお湯につけて温めれば大抵は大丈夫です。 手湯のかわりに「遠...
井穴(せいけつ)とは 井穴とは手足の爪の角の横にあり、 「反応の敏感なところであるから、急性症や激症に用いられる」(図解鍼灸実用経穴学 本間祥白著)「即効的に治効するのも井穴のもつ特徴といえようか」(灸療夜話 入江靖二著...
はじめに 私、岩城真也は鍼灸師の国家資格を取って22年、京急梅屋敷駅徒歩3分の場所にさくら治療院を開院し、現在は京急大森町駅徒歩3分の場所に移転して開業16年になります。 腰痛・肩痛などに対して 「腰痛で腰に電気・牽引・...