

目次
はじめに
私、岩城真也は鍼灸師の国家資格を取って22年、京急梅屋敷駅徒歩3分の場所にさくら治療院を開院し、現在は京急大森町駅徒歩3分の場所に移転して開業16年になります。
腰痛・肩痛などに対して
「腰痛で腰に電気・牽引・鍼・マッサージをしても良くならない」
「肩痛で肩そのものに電気・鍼・マッサージをしても良くならない」
など痛い・つらい症状がある部分の治療を受けたのに良くならない方に、細かな問診と検査で原因を推測し、指先や頭などを含める体全体のツボを使って施術していきます。
内臓・自律神経不調に対して
「病院から出される薬以外にも何か治療を受けてみたい」
など消化器・泌尿器・呼吸器など様々な内臓の問題や自律神経失調についてもそれぞれに対応するツボがありますので鍼や灸を使って対応していきます。
施術方法
井穴・頭部刺絡療法(せいけつ・ずぶしらくりょうほう)
手足の爪の角の横にある井穴(せいけつ)と頭のツボから少量の血を出すことによって、自律神経・体性神経の調節をします。
灸点紙灸

灸点紙という特殊な紙を皮膚に貼り付けてその上から灸をするのでヤケドせず熱刺激がツボに入ります。
さくら治療院では、刺絡療法単独の施術は行っていません。刺絡療法とお灸(灸点紙灸)の併用で施術しています。
その他(パイオネックスなど)
びわの葉温灸

鍼・通常の灸は使わずびわの葉灸だけの施術です。
施術時間・・・・1時間程度
施術料金・・・3,000円
ビワの葉を仕入れる都合上、施術希望日の1週間以上前の予約をお願いしています。
吸玉療法


営業時間
15:30~21:00(最終受付18:30)
午前中の施術希望の方は、予約希望日の前日の18;30までに電話か公式LINEからお問い合わせください。
休診日 不定休(急用で臨時にお休みさせていただく場合がございます。予約空き状況カレンダーで確認お願いします)
予約制なのでお待たせしません
施術時間の目安 1時間程度(初診は細かい問診があるので、1時間以上かかる場合があります)
施術料金(初診料無し)
初診料はいただいていません
大人・・・・4,000円
中・高生・・3,000円
小学生以下・2,500円
申し訳ありませんが、支払いは現金のみです。
予約方法
① TEL 090-1772-7967
電話が繋がらない時は留守番電話にお名前とご用件をお話ください。こちらから折り返しの連絡をさせていただきます。
② 問い合わせ・予約フォーム(1日経って返信が無い時はTELか公式LINE)にお願いします。
下のボタン↓をクリックすると入力画面に移ります。
予約のキャンセルも電話だけでなく、メールでも受け付けています。
公式LINEから予約・問い合わせ・キャンセル受け付けています。↓
予約空き状況カレンダー
営業日・休診日・予約の空き状況を確認できるカレンダーです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 ✖ |
2 ✖ |
3 |
4 ✖ |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 ✖ |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 ✖ |
19 ✖ |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 ✖ |
26 |
27 |
28 |
29 ✖ |
30 |
予約希望の日にちをクリック

予約希望時間の空きを確認

院内写真

玄関ドアには「さくら治療院」の看板はありませんので、表札の904「イワキ」を目印に来院してください。


マンションの1室で施術していますので、基本的に他の患者さんと会うことはありません。
小さい子供さんを同伴された方や「ひとりでは心細い」という方の付き添いのお友達やご家族との2人での来院も受け付けています。予約の際にその旨お伝えください。
アクセス(最寄り駅)
住所 〒143-0015
東京都大田区大森西5丁目28-9 エンゼルイン大森904号室
京急大森町駅から徒歩5分



京急大森町駅と梅屋敷駅の間で、国道沿いのマンションの1室です。向かい側にガソリンスタンドがあるのが目印です。駐車場はありませんが、マンション前のスペースに自転車がとめられます。
JR蒲田駅からバスで来院される方はコチラを参考にどうぞ

京浜急行バス
JR蒲田駅東口バス停⑥番 大森東5丁目行き乗車 バス停「本宿」下車(乗車時間約10分)
バス停「本宿」からは徒歩10秒
バスの時刻表はコチラ
京浜急行電車で来院される時、運行状況をご覧ください。
来院患者さんへのマグネシウムオイルプレゼント

私自身が効果を実感しているマグネシウムオイルを多くの方に試していただきたいので、希望される患者さんに自作のマグネシウムオイルをさし上げています。マグネシウムオイルの中身は塩化マグネシウムと水だけで香料など余分なものは一切入っていません。
院長プロフィール

院長 岩城真也 1971年生まれ
《経歴》
2000年(平成12年)国際鍼灸専門学校卒業
鍼灸整骨院に6年間勤務
2006年(平成18年)さくら治療院を開院
《国家資格》
鍼師(はり師番号第115845号)
灸師(灸師番号第115762号)
《所属団体》
一般社団法人全国鍼灸マッサージ協会 会員
《その他》
風疹の抗体検査の結果、十分な抗体がありワクチン接種は非対象
検査実施日 2022年7月27日
検査医療機関 溝谷医院
風疹抗体検査受診票を確認したい方はPDFファイルをご覧ください。
<自己紹介代わりのブログです> さくら治療院の雑記

コメントを残す